【宿泊レビュー】「メルキュール飛騨高山」で貸切風呂と絶品朝食を堪能!

記事内に広告を含む場合があります

冬の高山旅行を満期中のとんねぎ家。

旅の宿として選んだのが2022年12月に開業したばかりのホテルメルキュール飛騨高山

ねぎとろ
ねぎとろ

結論から言うと、貸切風呂と朝食が最高だったのです!

とんかつ
とんかつ

外資系ホテルならではの押さえておいた方がいい点もいくつかありました。

今回は、そんなホテルの魅力気をつけるべきポイントを紹介します!

こんな人にオススメ
  • 高山市のホテルを探している
  • 貸切風呂のあるホテルを探している
  • メルキュール飛騨高山について知りたい

YouTube版も公開中!

YouTube「とんねぎチャンネル」では「メルキュール飛騨高山」に宿泊した際の様子を公開中です!

ブログでは紹介しきれなかった貸切風呂から見える景色や、朝食会場の様子も紹介しています。

こちらもぜひご覧ください!

メルキュール飛騨高山についてサクッと解説

メルキュールホテルはフランスを拠点とする「アコーホテルズ」グループのホテルです。

ねぎとろ
ねぎとろ

メルキュールホテルはアコーホテルズの中では「中級」ホテルに分類されます。

日本にはメルキュールホテルを含むアコーホテルズ系列のホテルが21店舗あります。

その中で、「メルキュール飛騨高山」は2022年12月にオープンしたばかりの新しいホテルです。

アクセス

〒506-0026 岐阜県高山市花里町4丁目311−1

高山市の中心部にあって、様々な場所へアクセスしやすい場所にあります。

  • JR高山駅から南に徒歩4分
  • 古い街並みへも徒歩10〜15分
注意

このホテルには車寄せはありますが、駐車場はありません。車で行く場合は最寄りのコインパーキングに停める必要がありますのでご注意ください。

「メルキュール飛騨高山」宿泊レポ

それでは「メルキュール飛騨高山」の宿泊レポです!

フロント

中に入るとオシャレなインテリアの数々!
飛騨高山の木材で作られた椅子が飾られています。

ねぎとろ
ねぎとろ

暖炉だ〜!

撮影時は暖炉には火がついていなかったのですが、チェックインが1番多い15時台には火がついていましたよ。

【気になるポイント】チェックイン時の説明が少ない

チェックイン時に気になったこと。
他の人の口コミでもよく見かけるのですが、「説明が少ない!」

恐らくなのですが、オープン間もないので「スタッフが接客に慣れていない」ことが原因かと…。

気になったのは以下の5点。

  1. チェックインに一組あたり時間がかかる
  2. 事前に連絡した貸切風呂の時間が伝わっていない
  3. 事前にメールしていた電子レンジの有無の回答がない
  4. 風呂にタオルが置いてある説明がない
  5. 領収証の発行に時間がかかる

チェックイン時に発生したについて具体的な事例を説明すると…

宿泊の1週間ほど前に撮影の可否をメールで確認しました。
許可を取った際のメールはすぐに返事をいただけたので、貸切風呂の希望時間に関するメールも返事がいただけると思っていたら宿泊当日まで来ず。

予約が取れたから何も返事が来ないのだろうと思っていたらメールを見ていないとのことでした…。

メールを確認しようとするも「メールを探しても見つからない」というので、その場で時間を予約。

幸い希望の時間が空いていたから良かったものの、繁忙期は要注意です。

とんかつ
とんかつ

心配な場合は電話連絡の方がいいかもしれません(言った言わないになりそうな気がしないでもないけど)。

スタッフの方も不慣れで悪気はないと思うのですが、基本的にはこちらから聞かないと教えてくれないスタンスです。

逆にいうと、聞いたことに関しては丁寧に教えていただけます。

業務に慣れてくれば改善されるかもしれませんね。

ねぎとろ
ねぎとろ

この記事でも、公式サイトに載っていないことはなるべく細かい部分まで記載するようにしますし、コメントいただければ回答するようにいたします。

③の電子レンジの有無について

電子レンジに関して聞いてみたところ、設置はされておらず、温めのサービスも基本的には行っていないそうです。「基本的には」というのは、離乳食などやむを得ない場合は対応していただけるようです。サービスは無いものとして考えておいた方が良いと思います。

「プリビレッジツインルーム」ルームツアー

色々ありましたが、チェックインも済ませたので客室へ向かいましょう!

ねぎとろ
ねぎとろ

廊下は「和」の雰囲気ですね。照明がオシャレ!

今回は「プリビレッジツインルーム」に宿泊しました!

スタンダードツインとの違いは以下になります。

  • 高層階
  • 貸切風呂
  • ネスプレッソ

部屋の広さは変わらないので、「貸切風呂じゃなくても問題ない」という人はスタンダードルームでも良いと思います。

ねぎとろ
ねぎとろ

スタンダードルームに宿泊予定のかたもぜひ参考にしていただけると嬉しいです!

部屋の雰囲気はこんな感じ。

先ほどの和風な雰囲気とは打って変わって、ヨーロピアンな雰囲気です。
木をふんだんに使用した温かみのあるデザインです。

ドリンク類もコンパクトにまとめられています。
お水は無料でいただくことができます。

ねぎとろ
ねぎとろ

プリビレッジルームの特典、ネスプレッソが無料!

ネスプレッソで美味しいコーヒーがいただけるのは嬉しいですね。

しかしながらこちらには砂糖やミルクはついていません。

ブラックコーヒーが苦手な方は各自持参する必要があります。

とんかつ
とんかつ

こんな感じで日本のホテルには一般的にある備品が、いくつかないのです。

ホテルの約款などは壁付けのテレビから見る方式となっています。

おもち
おもち

YouTubeが見れて嬉しかった!

子連れ旅行には必須の時間潰しアイテム「YouTube」。
YouTubeが見れるホテルは超貴重!(大抵老舗ホテルにはない)

おかげさまでおもちは退屈することなく、親はゆっくり過ごすことができました。

写真では分かりにくくてすいません。
パジャマはセパレート式になっているのが嬉しい!

アメニティの有無に気を付けて!

洗面も広くて使い勝手がいいです。

ただ、ここでも気をつけて欲しいのが、アメニティの有無。
外資系だからなのか?用意されているアメニティは少なめです。

以下のものは用意されていました。

  • 歯ブラシ
  • 歯磨き粉
  • ヘアブラシ
  • コットンセット
  • かみそり
  • ソーイングセット
とんかつ
とんかつ

ソーイングセット、人数分もいるのかなぁ…(とんかつ心の声)

  • 子供のアメニティ(歯ブラシ、スポンジ、スリッパなど全て)
  • 基礎化粧品
  • 風呂用スポンジ
  • シャワーキャップ(フロントに言うともらえる)

といった日本のホテルによくあるアメニティは用意されていませんので注意が必要です。

ねぎとろ
ねぎとろ

ソーイングセットより風呂用スポンジが欲しかったし、コットンセットがあっても、それを使うメイク落としがないから意味ないような…。

子供は添い寝で宿泊代金がかかっていないので、アメニティに関してはあまり期待はしていませんでした。

しかしながら、今までビジネスホテル以外のほとんどのホテルではアメニティセットをいただいていたので、貰えたら嬉しいなくらいの淡い期待はしていました。

せめてサイトに「添い寝の子供用のアメニティはありません」と一言書いてあるだけでも、事前に準備ができて心持ちが違う気がします。

トイレは洗面と同じ場所にあります。
もちろんウォシュレットで使い心地もバッチリでしたよ!

浴室はシャワーブースのみになっています。
大浴場があるので、問題ないかと思います。

ねぎとろ
ねぎとろ

その分、部屋が広く使えて嬉しいですね♪

高山の街並みを一望!

部屋からは高山の景色が一望できます!

こちらは「古い街並み」側の景色です。
部屋によってはトレインビューになるお部屋もあるそうです。

貸切風呂を使ってみた

メルキュール飛騨高山」には貸切風呂があるんです!

  • 45分1,900円
  • プリビレッジルーム宿泊者は無料

今回はプリビレッジルームに宿泊したので無料でした!

有料の場合も人数で割ればそこそこお値打ちに利用することができます。

利用する場合はチェックイン時に時間を予約します。
その時間になったらフロントで鍵をもらって、最上階にある貸切風呂へ行きましょう♪

貸切風呂「檜」に潜入

貸切風呂は3つあって、空き時間によってフロントの方がどの部屋にするか決めます。

今回は「檜(ひのき)」の部屋になりました。

とんかつ
とんかつ

部屋の名前であって、風呂の材質ではないので注意!

MEMO

他の方のブログをみたところ、若干の広さに違いはあるようですが、基本的にはどの部屋も中は同じです。ですので、他の部屋の貸切風呂になった方もぜひ参考にしてくださいね。

脱衣所で用意されているもの

脱衣所にはタオルがあらかじめ用意されているので、部屋からタオルを持っていく必要はありません!

清潔感のある洗面台には以下のものが用意されていました。

  • ティッシュ
  • 綿棒
  • ドライヤー
  • 除菌スプレー

客室同様、こちらにも基礎化粧品やメイク落としは用意されていなかったので女性の方は気を付けてください。

オシャレな浴室

それではお待ちかねの浴室へ!

ねぎとろ
ねぎとろ

おしゃれ〜!

浴槽はタイル調になっています。
広さも大人が4〜5人くらい入れる大きさでしょうか。かなり余裕があります。

ボディーソープ、シャンプー、コンディショナーは客室と同じブランドのもの(海外製)が用意されていました。

さすが海外製、とてもいい香りでしたよ。

半露天風呂にもできる!

こちらの貸切風呂、テラスがついているんです!

窓を開けることで…半露天風呂にすることもできるんです!

ねぎとろ
ねぎとろ

今回高山来た理由の1つがこの「雪見風呂」がしたかったのです!

当日は晴れていて雪も溶けかけていたので、プチ雪見風呂状態でしたが…
澄んだ空気と冷んやりした風を感じながらのお風呂は最高でした!

45分はあっという間でしたが、とてもいい体験ができました。

【補足】大浴場もあります

貸切風呂を使わない方は大浴場もありますので、こちらを利用することができます。
もちろん、貸切風呂を使った方も利用可能なので、利用させていただきました。

内容は貸切風呂が広くなったものをイメージしていただくと分かりやすいと思います。

脱衣所には貸切風呂と同様に

  • タオル
  • ティッシュ
  • 綿棒
  • ドライヤー
  • 除菌スプレー

はありますが、基礎化粧品やメイク落としは置いてないので注意が必要です。

ねぎとろ
ねぎとろ

また、浴場内にゴミ箱がなかったので、メイク落としを使う場合は脱衣所で使うことをおすすめします。

大浴場の横には自動販売機がありました。

  • ジュース類
  • カップ麺
  • お菓子
  • お酒
  • おつまみ

色々販売されていたので、夜遅くにお腹が空いても安心です。

朝食は絶対つけた方がいい!

今回は朝食付きのプランにしました。

朝食は1人2,500円になります。
子供料金がないので、何歳まで無料扱いになるのでしょうか?

MEMO

ちなみに4歳の子供は無料で利用ができました。こちらのホテルは未就学児は添い寝無料なので、レストランもおそらく未就学児までは無料なのではないか?と思います。利用の際はホテルへ確認することをおすすめします。

朝食は1階にある「Hobar(ホーバル)」というところになります。

後から気づいたのですが、名前がダジャレになっているのですね。

チェックイン時や夜のバーの時間帯には、隠し扉が閉まっていて奥が見えませんでした。
朝になってびっくり、扉のが開くとこんなに広いんです!

豊富なメニュー

ハムも種類がたくさん。

ハム類の横には大きなチーズが置いてありました!
サラダなどにかけても美味しそうですね。

サーモンと鯛のマリネは大人気で、常に補充がされていました。

スクランブルエッグやスパニッシュオムレツといった玉子料理はもちろんあります。

和食メニューも充実しています。

飛騨高山といえば漬物
漬物だけでもこんなに種類がたくさん!お茶漬けにして食べるそうです。

飛騨牛入りのカレーも大人気でした。

とんかつ
とんかつ

結構辛かったです!辛いのが苦手な方は気を付けて…

温かいメニューもたくさんあります。

とんねぎ的オススメは写真左にある「肉豆腐」
お肉の銘柄は書いてなかったのですが、飛騨牛なのか⁉︎というくらいお肉が柔らかい

ぜひみなさんにも食べてほしい一品です。

デザートもティラミスやパンナコッタ、ロールケーキなどオシャレなラインナップ。

レストランのメニューは閉店間際になると、フードロスの観点からなのか補充がされず在庫限りになっていました。
ですので、欲しいメニューがある場合は先にキープしておくことをおすすめします。

盛り付けてみたよ!

ねぎとろ
ねぎとろ

盛り付け方が汚なくてごめんなさい…笑

口コミでも「朝食がとても美味しい」といった感想を何件も見ましたが、本当にどれも美味しかったです!

もっと色々なメニューを食べたかったのですが、お腹がいっぱいになってしまいました。

まとめ:アメニティーを持参して高山旅行の定宿に!

新しくオープンした「メルキュール飛騨高山」、とても素晴らしいホテルでした!

おすすめポイント
  • 駅から近い
  • ピカピカの客室
  • 貸切風呂&大浴場
  • こだわりの朝食

不満をあげるとすれば、ところどころに書いた「アメニティー」の少なさです。
こちらについては、この記事を読んだ上で持参していただければそこまで困ることはないかなと思います。

アメニティ以外に関しては大きな不満はなく、むしろ満足度の高いホテルでした

みなさんも高山旅行の際に宿泊して、貸切風呂とおいしい朝食を楽しんでくださいね!

とんねぎ的「メルキュール飛騨高山」の評価
立地
 (3)
客室
 (2.5)
風呂
 (3.5)
朝食
 (4.5)
サービス
 (1.5)
総合評価
 (3.5)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です